![]() |
![]() |
|
ここに戻ってくる前に、大転倒〜♪前の周にゆうちゃんが居たところに、ゆうちゃんが 居なくて、キョロキョロ探していると、曲がりきれずに崖から転落。。。。 本気で痛かったです。落ちる時間がとても長くて。。。スローモーション!観客の悲鳴は しっかり聞こえてました。レバーが曲がって。。。折れなかったのでOKですけど。。。 太股を打ってしまったらしくて、足に激痛がありました。3周目でいきなりのハンディを もらってしまいました。。。遊びすぎましたねぇ〜〜〜!死ぬかと思いました。(笑) お〜〜〜し、そろそろ本気で追い上げるぞぉ〜〜〜!Cクラスは200番台なので すべての200番台がターゲットです。もうこの時点では、自分の順位なんて わからなくなっていました。あっはっは〜〜〜!もうカメラ目線はしません。 気が散るから、しれ〜っと撮ってくださいね。いくぞ〜〜〜! |
結構、200番台を抜いてきたのですがトップが何番なのかわからずに 無我夢中で追っかけていました♪しかし、Sクラスの1桁ゼッケンの人は早いですね〜。 気持ちいいぐらいに、抜かれます。まったく歯が立ちませんでした(笑) それでも、諦めずに200番台を探していきました。「あれ〜この番号はさっきも抜いたぞ」 っと思っていると。もう周回遅れが出始めていました。 ここからが、自分より上位の200番台を探すのが大変。上位なのか周回遅れなのか 区別が付けにくくなりました。そんな事はおかまいなしに、抜くのみ〜〜!抜くぞ〜〜! どんどん抜いていくと、右の画像の新たな200番台ゼッケン発見♪ 一発で抜こうと、並びかけましたが一筋縄では抜けないので 後ろにベッタリついてプレッシャーをかける事に、 ベッタリ付かれるのは精神的にダメージ食らいますよね。私も嫌です(笑) でも、後ろに付く方は結構楽だし、楽しかったりします♪ |
ぐわっはっは〜!まだまだバトルは続いています。この間に2回抜いていたのですが、 体が疲れているのか、抜いては転倒〜抜いては転倒〜〜〜♪ まだまだ、甘いですね〜〜!練習しないと〜〜〜! もぅ〜〜、こんな所で遊んでいる時ではないのですが。。。やはり1時間過ぎると 練習量の足りなさなのか、徐々に体がいうことをきかなくなってきました(笑) しかし、何処が初心者クラスなんでしょうかね〜〜。AクラスやBクラスの人をボコスカ 抜いていくじゃないですか〜〜!!僕からみたら上手い人です。 間違いなくゆうちゃんが出るようなクラスではないです。。。。(笑) |
![]() |
||
左のような細いコースで渋滞に巻き込まれると大変ですねぇ〜〜! 前で転倒されると巻き込まれてしまいます♪ 私も、かなりの人に迷惑をかけていたんでしょう〜〜♪ とかなんとか、後ろからプレッシャーをかけていると前の人が疲れてきたのか 後ろをかなり頻繁に確認するようになり、その間に私は休憩していたので そろそろ引き離しにかかりましょう〜〜。深いわだちの登りで一気に差をつけたようです♪ 85ccでもタイヤが半分埋まるぐらい掘られていました。ステップから足を外しておかないと バランスが崩れます。何度転倒しそうになったかわかりません。 こんな所で、エンストしたらたまりませんよね〜♪ |
前のページへ | 次のページへ |