やっとCBR1000RRがお店に到着しましたぁ!待った待った。。。。本気で待った!
4月1日に注文して、かれこれ3ヶ月ちょっと待ちましたねぇ〜。あっはっは〜〜。
入荷1号車を試乗車にしようと思っていたのですが、成約頂いたお客様の車両がかなり
遅れるということで、順番を変更して、お客様に納車しちゃいました。
メーター不具合が出て、出荷が止まったのが痛かったですね(笑)
旬が過ぎたような。。。。気にしない気にしない〜。夏に間に合ったからOK〜!

ここでは、CBR1000RRが成長していく様子と、お客様に乗られて朽ちていく様子を
レポートしていこうと思います(笑)

この試乗車は、入荷日に一度もエンジンに火を入れることなくモリモリ化を決行!
お客様と協力して作り上げた一台です。
一人でやれって??いやいやいや〜みんなでやれば早い早い〜♪
バイクの外装&部品がバラバラに分解されて丸裸になって、
作業風景は、とてもお見せできる物ではなかったので省略いたします。
結局、ノーマルのポテンシャルを味わってないので、ちょっぴり後悔でぇす♪
誰かノーマル乗せてくださいねぇ〜!ダメと言っても乗りますけど〜〜♪

その1
とりあえずナンバーを取得するまでいきますか♪


むむむむむ??この部品は。。。。。
モザイクかけてすいません。。。
知ってる人は知ってますよね♪
あまり詳しいこと書くと社長に怒られてしまうので。。
当店のスタッフが、試しに分解していて
奇妙な部品を発見したことにしましょう♪
この部品を交換している間に、コソコソと
その他のパーツも加工しておきました。
これで燃調はばっちり??(笑)
本当に何も書けなくてすいません。
本当は、何も知らないという噂も♪

続いては、マフラー交換だぁーー!
なんちゃってフルエキなので、外装を外して〜
ラジエータをずらしぃ〜の、ノーマルマフラー
さようならぁ〜!
今回チョイスしたのが、アクラポヴィッチの
エボリューションです。値段にびっくり!
当店のお客様からは、「サノバビッチ」の愛称で
親しまれています。(笑)
フルチタンなので、かなりの軽量化です♪
騒音規制をクリアすべく、エンドバッフル溶接して
触媒も入れて装着だぁー♪
途中の作業が見たかった??
すいませぇ〜ん。今後気をつけます。
音を測定したら93dbでした。これで車検はOK!!
バッフル無しで、100db超えました(泣)

んで〜んで〜、かなりパワーが上がったので
ドライブチェーンも交換しちゃいましょう。
ノーマルのチェーンだと、切れる可能性が有る
ようです。クランクケース直撃は泣きますね♪
チェーンは、RKのXWシリーズのブラックを選び
ました。ゴールドと同じ値段だったのですが
あえて黒だよぉー!初めて使います。
今までは、520しかなかったので待望の黒です。
引き締まりますね!!
リンク数がわからなくて全部外して数えました♪
次からはリンク数わかってるから早いですよ♪
グルりん〜ポン〜カチカチ〜プニュでOK〜♪

できたぁ〜!!これでなんちゃってモリパ
ですよねぇ〜。今まで、CBR954RRだったので
センター出しのバイクは初めてです。
二人乗りして、後ろの人は熱くないのだろうかという
疑問は残りますが、実践で試してみましょう。
誰に犠牲になってもらおうかなぁ♪
ついでに、二次空気の装置もメクラをして
装置本体を外してみました。
あまりかわりませんでした。
っていうか、変化がわからない。。。。
環境に悪いので、元に戻しておこう♪
せっかくなので、ヒートガードをチョキチョキと切って
ノーマルのフェンダーも取り外して、ステン板で
自作フェンダーレスをシコシコ作ってみました。
リヤビューがすっきりしましたね。
登録してから、ポジションを確かめて
バックステップを考えましょう♪
早く乗りたいなぁ〜〜。
今回は、ここまでにしておきましょう♪
梅雨が明けたから、ブンブンいきましょうねぇ〜!
モンキー連合に、奪われてしまうんだろうなぁ。。。

その2へ〜つづく

その2へ

その1へ    その2へ その3へ その4へ